| Home |
2012.09.11
おひとりさまらんち
昼飯はいつも母が作る弁当を、職場で何人かと一緒に食べています。そのため、一人で外で食べたことは、入社してから2回しかありません。
けれども、昨日は何故か外食したくなったので、気になっていたお店に行ってみました。
一人で外食する事自体あまりないので新しいお店を開拓をするのはちょっとだけ勇気がいりますが(苦笑)、店に入っちゃえばどうってことないので普通に注文♪
「茄子とピーマンの味噌炒め」
をたべましたっ。家庭の味って感じで美味しかった☆
身体に良い料理を出すお店だったので聞いたことがない食材が小鉢で出てきたり(腐ってるんじゃないかと思うくらい強烈な味だった…)、店のおばあちゃんが店のシステムを丁寧に教えてくれたり、他のお客さんの食べているものを観察したりと、新鮮な気分でした!
そのおかげか、午後はいつもより仕事がはかどった気がします。
毎日、同じ場所で同じメンバーと食べているので(それはそれで楽しいけど)、たまには外で食べるのも良いですねっ。
理想を言えば、一緒に気軽にランチが出来る友達が、職場の近所にいれば良いんですけどねー。でもまあおひとりさまを楽しみたいですなっ。
俺の職場はランチの激戦区なので、美味しいものが安い値段で食べられるお店がたくさんあるみたいです。なので、これからは気になったお店を片っ端から行ってみたいと思いましたとさ!
ちなみに、この日の晩飯は、麻婆茄子でした(苦笑)。なんでいつも食材が被るのでしょうか(^-^;)。
おっつー!
けれども、昨日は何故か外食したくなったので、気になっていたお店に行ってみました。
一人で外食する事自体あまりないので新しいお店を開拓をするのはちょっとだけ勇気がいりますが(苦笑)、店に入っちゃえばどうってことないので普通に注文♪
「茄子とピーマンの味噌炒め」
をたべましたっ。家庭の味って感じで美味しかった☆
身体に良い料理を出すお店だったので聞いたことがない食材が小鉢で出てきたり(腐ってるんじゃないかと思うくらい強烈な味だった…)、店のおばあちゃんが店のシステムを丁寧に教えてくれたり、他のお客さんの食べているものを観察したりと、新鮮な気分でした!
そのおかげか、午後はいつもより仕事がはかどった気がします。
毎日、同じ場所で同じメンバーと食べているので(それはそれで楽しいけど)、たまには外で食べるのも良いですねっ。
理想を言えば、一緒に気軽にランチが出来る友達が、職場の近所にいれば良いんですけどねー。でもまあおひとりさまを楽しみたいですなっ。
俺の職場はランチの激戦区なので、美味しいものが安い値段で食べられるお店がたくさんあるみたいです。なので、これからは気になったお店を片っ端から行ってみたいと思いましたとさ!
ちなみに、この日の晩飯は、麻婆茄子でした(苦笑)。なんでいつも食材が被るのでしょうか(^-^;)。
おっつー!
- 関連記事
-
- エアコン封印 (2012/09/13)
- おひとりさまらんち (2012/09/11)
- きみはNo.1 (2012/09/04)
| Home |